富士宮市立図書館

文字の大きさ
背景色変更

ぎょうじ・おしらせ

としょかんのぎょうじやおしらせです。

かくとしょかんのぎょうじ

としょかんでは、いろいろなぎょうじをおこなっています。

しんがたコロナウイルスへのたいさくについて (れいわ3ねん12がつ げんざい)

いまは、しんがたコロナウイルスのかんせんがひろがらないようにたいさくをして、ぎょうじをおこなっています。
ぎょうじにさんかするときは、マスクをつけてください。
また、ねつがあったり せきがでたりするときは、ぎょうじへのさんかをおやすみしてください。

保護者の方へ

各館のイベントの開催状況については、こちらのお知らせ をご覧ください。
また、各イベントの詳細については、開催する図書館にお問い合わせください。

ちゅうおうとしょかん (でんわ:0544-26-5062)

えほんをよむ会
だい1・3どようび ごご2じから
おはなし会
だい2・4どようび ごご2じから
子育てタイム
ちゅうし しています
そのほかのぎょうじ
中央図書館行事案内

にしふじとしょかん (でんわ:0544-54-2020)

えほんをよむ会
どようび ごご3じから
こどもえいが会
だい1にちようび ごご2じから
そのほかのぎょうじ
西富士図書館行事案内

しばかわとしょかん (でんわ:0544-65-2802)

えほんをよむ会
だい2・4どようび ごご2じ30ぷんから
子育てタイム
ちゅうし しています
そのほかのぎょうじ
芝川図書館行事案内

そのほかのおしらせ

としょかんでは、子どもむけのきょうどしりょうとして、「ブックちゃんのふじのみやたんけん」 をつくっています。ふじのみやのれきしを、わかりやすくたのしくしることができるパンフレットです。

としょかんやこうりゅうセンターでくばっているほか、このホームページでも見ることができます。

「ブックちゃんのふじのみや探検」はこちら