西富士図書館 令和7年5月・6月の上映会のお知らせ
- 西富士
- 掲載日2025年3月29日
-
西富士図書館では、毎週日曜日の14時から、上映会を開催しています。
(6月の第5週目の日曜日は「上映会」はお休みです。)
会場:富士宮市立西富士図書館 多目的ホール
5月の上映予定作品🎥
日時 | 上映作品 |
---|---|
5月4日(日) 14:00~15:55 |
「永遠の門 ゴッホの見た未来」(2018年 英仏米映画) ※日本語字幕 画家ゴッホが見た南フランス「アルル」の美しい風景と、苦悩し描き続けるゴッホを描いた作品。 監督・脚本:ジュリアン・シュナーベル 出演:ウィレム・デフォー ルパート・フレンドほか |
5月11日(日) 14:00~14:55 |
「ストレスの不思議」 ストレスが体に与えるメカニズムを解明します。ストレス社会を生きるヒントも紹介。 |
5月18日(日) 14:00~15:00 |
「極夜 記憶の彼方へ 角幡唯介の旅」 何か月も月も太陽も昇らない厳冬の北極圏を、探検家「角幡唯介」がたった一人で挑む姿を描きます。 |
5月25日(日) 14:00~15:00 |
「日本の仏像百選 新極める7 ほとけの守護神」 日本人の心のよりどころとしてきた仏像のうち、四天王、八部衆、十二神将、金剛力士(仁王)二十八部衆などの特徴を小委会します。 |
6月の上映予定作品🎥
日時 | 上映作品 |
---|---|
6月1日(日) 14:00~15:55 |
「ロング、ロングバケーション」(2017年 イタリア映画) ※日本語字幕 アルツハイマーを患う夫と末期がんの妻2人の人生最後の旅。心温まるロードムービー。 監督:パオロ・ヴィルズィ 出演:ヘレン・ミレン ドナルド・サザーランドほか |
6月8日(日) 14:00~15:00 |
「日本列島 奇跡の大自然2 海豊かな命の物語」 陸と海が影響しあい、日本の海に豊かな恵みや多様性を生み出すメカニズムを紹介します。 |
6月15日(日) 14:00~15:30 |
「プロジェクトX 挑戦者たち あさま山荘 衝撃の鉄球作戦」 昭和47年に起きた「あさま山荘」立てこもり事件の人質救出作戦の記録。 |
6月22日(日) 14:00~15:00 |
「秋の野菜畑 作付け時期を間違えなければ”いいかげんでも野菜はできる”」 ハクサイ、ダイコン、ホウレンソウなど秋の有機野菜づくりのノウハウを解説します。 |
上映作品についてはこちら(PDF:847KB)からも見ることができます。
・ホール内は空調により自動換気されています。
・ホール内での水分補給は、フタ付きの容器でお願いします。
※ディスクや機器の状態により、中止または予定を変更する場合があります。
お問合せ:富士宮市立西富士図書館 ☎(0544)54-2020